[群馬・前橋市] 10月5日(金) 第2回関東ロコモティブシンドローム研究会
第2回関東ロコモティブシンドローム研究会
<イベントは終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました>
■開催日:2012年10月5日(金)
■時 間:18:00開場/18:30開演 (20:30終了予定・終了後懇親会開催)
■場 所:前橋温泉クア・イ・テルメ3階ホール
http://www.maebashionsen.com/
■参加費:研究会 4000円/懇親会 5000円
--------------------------
【会長講演】
順天堂大学大学院加齢制御医学講座教授 白澤 卓二
「ロコモティブシンドロームとアンチエイジング」
【 座 長 】
日本抗加齢医学会認定施設 前橋温泉クリニック 院長 岩波佳江子
【招待講演】
東京慈恵会医科大学整形外科准教授 斎藤 充
「加齢・生活習慣病に伴う骨コラーゲンの老化と骨折リスク.骨粗鬆症の新たな概念」
【 座 長 】
群馬大学医学部附属病院リハビリテーション部部長 白倉 賢二
--------------------------
*日本抗加齢医学会専門医・指導士
単位認定(更新・受験) 1単位
=======================
■参加申込先
〒371-0047
群馬県前橋市北部第三土地区画整理31-2
前橋温泉クリニック内 関東ロコモティブシンドローム事務局
担当:木村
Email: maebashionsenc@apost.plala.or.jp
電話 027.230.1139
FAX 027-235-0458
=======================
下記画像をクリックすると、別ウインドウでチラシPDFがご覧いただけます。
FAXでのお申込みはこちらのPDFをご利用ください。

<イベントは終了いたしました。
ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました>
■開催日:2012年10月5日(金)
■時 間:18:00開場/18:30開演 (20:30終了予定・終了後懇親会開催)
■場 所:前橋温泉クア・イ・テルメ3階ホール
http://www.maebashionsen.com/
■参加費:研究会 4000円/懇親会 5000円
--------------------------
【会長講演】
順天堂大学大学院加齢制御医学講座教授 白澤 卓二
「ロコモティブシンドロームとアンチエイジング」
【 座 長 】
日本抗加齢医学会認定施設 前橋温泉クリニック 院長 岩波佳江子
【招待講演】
東京慈恵会医科大学整形外科准教授 斎藤 充
「加齢・生活習慣病に伴う骨コラーゲンの老化と骨折リスク.骨粗鬆症の新たな概念」
【 座 長 】
群馬大学医学部附属病院リハビリテーション部部長 白倉 賢二
--------------------------
*日本抗加齢医学会専門医・指導士
単位認定(更新・受験) 1単位
=======================
■参加申込先
〒371-0047
群馬県前橋市北部第三土地区画整理31-2
前橋温泉クリニック内 関東ロコモティブシンドローム事務局
担当:木村
Email: maebashionsenc@apost.plala.or.jp
電話 027.230.1139
FAX 027-235-0458
=======================
下記画像をクリックすると、別ウインドウでチラシPDFがご覧いただけます。
FAXでのお申込みはこちらのPDFをご利用ください。


- 講演
- comments(0)
- -
- -